※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Im9pdGEtcHJlZl8yMDI0MDkxMF8wMDEwX3NoaW11cmEtbWFuYWJ1IiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL29pdGEtcHJlZi5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuanBnIiwic291cmNlIjoiLy9vaXRhLXByZWYuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPW9pdGEtcHJlZl8yMDI0MDkxMF8wMDEwX3NoaW11cmEtbWFuYWJ1JmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6InRydWUiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJ0cnVlIiwiaXRlbSI6WzE1XX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIn0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoib2l0YS1wcmVmIiwidmlkZW9JZCI6Im9pdGEtcHJlZl92b2RfMTc4NyIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
- 令和6年第3回定例会
- 9月10日 本会議 代表質問
- 自由民主党 志村 学 議員
1 県政運営について
2 広域交通政策について
(1)広域交通ネットワークの形成について
(2)広域交通ネットワーク構想の推進について
3 交通インフラの整備について
(1)港湾整備について
(2)中九州横断道路から臼杵港への道路アクセス向上 について
4 産業の振興に向けた交流の促進について
(1)台湾との交流について
(2)外国人材の受入れについて
5 公立・公的医療機関等における医療提供体制の確保 について
6 こどもたちへの教育環境の充実について
2 広域交通政策について
(1)広域交通ネットワークの形成について
(2)広域交通ネットワーク構想の推進について
3 交通インフラの整備について
(1)港湾整備について
(2)中九州横断道路から臼杵港への道路アクセス向上 について
4 産業の振興に向けた交流の促進について
(1)台湾との交流について
(2)外国人材の受入れについて
5 公立・公的医療機関等における医療提供体制の確保 について
6 こどもたちへの教育環境の充実について