自由民主党
- 令和7年第1回定例会
- 3月11日
- 本会議 一般質問
|
1 産業政策について
(1)企業誘致について
(2)事業承継の促進について
2 環境政策について
(1)脱炭素社会の実現について
(2)新エネルギービジョンについて
(3)資源循環関連産業の育成について
3 市町村と連携した行政課題への対応について
(1)おおいた消防指令センターについて
(2)狭あい道路の解消について
(3)舞子浜緑地について
4 高校教育における地域への理解の促進について |
 |
- 令和6年第3回定例会
- 9月13日
- 本会議 一般質問
|
1 産業の活性化について
(1)「グリーン・コンビナートおおいた推進構想」の実現 について
(2)大阪・関西万博等と連携した観光誘客について
2 環境先進県おおいたの実現について
3 医療・介護の提供体制の確保について
(1)救急医療提供体制の確保について
(2)介護人材の確保・育成について
4 こどもの成長情報について
(1)学校現場における成長曲線の活用について
(2)成長情報における幼保小の連携について
5 医療的ケア児への支援について
6 県立高校における一人一台端末の更新整備について
7 大分市内における新しい県庁舎について |
 |
- 令和6年第1回定例会
- 3月11日
- 本会議 一般質問
|
1 商工業の振興について
2 こども・子育て支援について
3 防災・減災対策について
4 庄の原佐野線の整備について |
 |
- 令和5年第3回定例会
- 9月27日
- 本会議 一般質問
|
1 次世代に向けた施策の展開について
2 子育て支援について
3 教育の充実について
4 要人警護について |
 |