日本共産党
- 令和7年第1回定例会
- 3月10日
- 本会議 一般質問
|
1 同和行政などにおける公正公平な行政について
(1)部落差別解消施策について
(2)公共工事の入札について
2 四国と大分を結ぶ豊予海峡ルート構想について
3 日出生台演習場での演習について
4 障がいのある人もない人も心豊かに暮らせる大分県づくりについて
(1)公共交通サービスにおけるバリアフリー化について
(2)障がい者の生活支援について
(3)障がいのある人の雇用に対する企業の理解促進について
5 温泉資源の保護について |
 |
|
1 大分県立学校職員及び大分県市町村立学校県費負担教職員定数条例の一部改正について
2 令和6年度大分県一般会計補正予算(第1号)について |
 |
- 令和6年第1回定例会
- 3月11日
- 本会議 一般質問
|
1 県民の安心の確保について
2 子育て支援について
3 環境負荷の軽減に配慮した農業の推進について
4 芸術文化の振興について |
 |
|
1 決算関連について |
 |
|
1 2023年度大分県一般会計当初予算について |
 |
- 令和4年第4回定例会
- 12月6日
- 本会議 一般質問
|
1 物価高騰による県民生活への影響について
2 新型コロナウイルス感染症対策について
3 子育て・教育施策の充実について |
 |
|
1 中小業者への支援策の強化について
2 退職手当について
3 新型コロナウイルス感染症への対応について
4 日出生台での米軍演習について
5 子育て支援策等について
6 温泉を生かした観光振興について
7 人権尊重社会づくり推進条例について |
 |
- 令和3年第3回定例会
- 9月17日
- 本会議 一般質問
|
1 新型コロナウイルス封じ込めのための保健所・
医療・検査体制の強化について
2 コロナ禍での事業者等支援について
3 コロナ禍での生活困窮者支援について
4 防災減災力、災害への対応力の強化について
5 人口減少対策としての労働者支援と子育て支援策
について |
 |
- 令和3年第2回定例会
- 6月23日
- 本会議 一般質問
|
1 県政諸般の報告について
2 令和3年度大分県一般会計補正予算(第6号)について |
 |
- 令和2年第3回定例会
- 9月16日
- 本会議 一般質問
|
1 新型コロナウイルス感染症への対応について
2 教育に関する諸課題について
3 豪雨災害の被災地支援について
4 観光資源としての温泉の活用について |
 |
|
1 令和2年度大分県一般会計予算について
2 大分県県営住宅等の設置及び管理に関する条例の一部改正について |
 |
- 令和元年第2回定例会
- 7月17日
- 本会議 一般質問
|
1 国民健康保険税の引き下げについて
2 子育て支援の充実について
3 教育の充実・正規教員増員について
4 県職員の働き方と定数増について |
 |